往来物手習い

むかし寺子屋では師匠が書簡などを元に往来物とよばれる教科書をつくっていました。
寺子屋塾&プロジェクト・井上淳之典の日常と学びのプロセスを坦々と綴ります。


<< 給付金を受けながらソーシャルビジネスが学べる講座を開講 | main | 11/20(日) 名古屋「つながるいのちの感謝祭2011最終章」 >>



桑名駅前で寺子屋塾を始めています

とつぜんのご報告ですみません。<(_ _)>

東員町穴太の事務所は今まで通り変更ないのですが、11月から桑名駅前で寺子屋塾の教室を始めています。

今年前半に基金訓練・社会的事業者育成コースのお手伝いをさせてもらったご縁で(前の記事参照)、NPO法人・人材育成センター・桑名教室の使われていない時間帯をお借りできることになりました。

居候のような状態ではありますが、新しい教室は桑名駅の東改札口から徒歩1分、桑栄メイト1Fという、今までとは格段に交通アクセスが良い場所です。

名古屋から桑名までは、近鉄の急行やJRの快速列車を使えば、いずれも20分ちょっとでたどり着けます。

年内は週1回(水曜17:00〜20:30)のペースで助走運転とし、年明けからは週3回(月・水・金)に増やすつもりですが、本格稼働は来春の予定で、今年度中はあまり無理せず、今後に向けての準備作業に力を入れる予定です。

人材育成センターは、求職者を対象とした職業訓練的な講座が中心なので、土日祝日の休日もほとんど授業が行われていません。今後は、平日の夜以外にも会社ゲームなどのセミナーを企画して活用するつもりです。

「教えない塾」とか「教えない教育」と云っても、そこでいったい何をしているのか、なかなかイメージが湧かないと思うんです。

過去にはドキュメンタリーの映画に取りあげて戴いたこともあるんですが、「見えない学校」なんて、ホラー映画の世界ですよね〜(笑)。

たとえば、今度の新しい教室にはホワイトボードが置いてありますが、それは私のものではなく、人材育成センターさんの備品です。

寺子屋塾の私は黒板の前で授業をしているわけではなく、突然のご訪問も大歓迎ですので、お近くにおいでの折にはぜひお立ち寄り下さい。

「百聞は一見に如かず」ですよ〜

開室時間中は極力在室するよう努めていますが、教室のスタッフは私1人しかいないので、何かの事情で席を外したり、臨時に突然教室をお休みにすることがあるかもしれませんので、いらっしゃるときには事前に井上までご一報頂けると有り難いです。

では、みなさまのご来訪をおまちしています。<(_ _)><(_ _)>
posted by Akinosuke Inoue 15:57comments(0)trackbacks(0)pookmark


この記事に対するコメント











この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。